Q&A3

Q 整骨院の動画を最近みるとマイナスのイメージがでてくるのですが実際どうなんでしょうか?

A こういってはなんですが、業界特性として、胡散臭い所は確かにあります。あとは法律的に微妙な所があるのも確かですが、その辺は行政サイドも理解しています。ようはちゃんと施術しているのかどうかをみているのであって、そこは患者さんお客さんの判断におまかせするしかありません。ただ、あんまり高額な料金体制だったり、むやみやたらに強制的に予約をとろうとしたり、半年間コースとか、回数券を無理矢理押売りするような所は避けた方がいいと思います。

Q 整骨院や整体院でゴッドハンドの先生がいるらしいのですが、実際どうなのでしょうか

A 手技(マッサージ、ストレッチ、矯正、包帯法、テーピング等)に関しては上手な先生は確かにいるとは思いますが、その先生がしたから、すぐに治ったというのはちょっと生理学的観点から考えてあり得ないと自分は推察します。まず人間の身体は基本的に本当に痛めた場合等は徐々にしか改善しませんし、年齢や、その人の生活の癖、仕事内容、年齢等によって、変化してきます。また、持病があるかないかによっても変わってきます。たがら一発で治ったとかはまずありえません。症状が軽減したとかはあるかもしれませんが、そうでない場合はほぼほぼ嘘(詐欺)です。

Q 地域のハンデになると思い自分は開業したという所があったんですけど。

A 思うのは自由ですけど、嘘の情報は流さないでほしいですね。それに機械だけ高くしても、それだけならみんな病院にいくでしょう。あとマッサージは基本中の基本、触診ができるし、身体の状態もわかる。ただもんでるだけじゃなく、筋肉などの状態も把握しやすいという利点もあります。それがあってのテーピングとか包帯でしょう。もちろん機械もですけど。(Laugh)

Q 足をやけどしてしばらくこれなかった。やけどしたあとしばらくほったらかして掃除をしていたので悪化した。

A 病院に行ってしばらくやけどの治療をした。先生からなぜ早くひやさなかったのかといわれた。これらのようにやけどしたときはすぐに冷やしてください。そしてすぐに病院直行です。

Q 背中をおされたら腕がしびれる。

A 解剖学、神経の走行からしてそれは基本的にありえません。頸をさわって背中や腕がしびれるとかはあるかもしれませんが、ありえないので、この人、難癖つけたいだけだろうなと自分は思っています。髄節のレベルをみればわかるはず、同業者のからみならわかるはず。こういう方はT整にいっているのばれてるのにこういうのは一切やめていただきたい。まず、スパーリングテストとかジャクソンテストとかなぜするかを考えればわかるはず。背中を押して腕が痺れるとかの検査はないでしょう。腕が痺れるなら、頸からきてるか、腕自体、前腕部自体の問題かのどれかです。以前からこの方にはつたえているけど、頸のバキバキボキボキを自分でも行ってたし、そういうとこにいっているのはわかりますよ。だから、あんまりならさない方がいいと何度もつたえているはず。一年に一回とか半年に一回きただけで改善するわけがない。

Q ヨモギ蒸しはしないんですか?

A お灸があるのでしません。それにヨモギ蒸しにお金をはらうぐらいなら、自宅の風呂で」くつろいだ方がよっぽど効果はありますよ。笑)

Q 減価償却はあとどのくらいか?

A また、新しい物かっちゃったんで10年程かかりますね。(笑)

Q 予約制はしていないのですか?

A 何年も来院されている方に限りしてますよ。ただし、何日か前からの予約になっています。なぜそうしているかというと、今すぐいいですかの予約や、患者さんがいる時に限って電話がなって対応できかねないからです。また、そういう人に限ってポカスからです。ポカス方に関しては、着信拒否してます。邪魔になるので(同業者関係、主に○と○)。あと駐車場から電話をかけるちょっと変わった人もいるからです。

Q 年をとって高齢になって後悔している。

A これに関してはなんともいえないのですが、後悔する前に予防することが大事だと言うことを、健康な内は気づかないんですよね。後お金の無駄は気づくけど、時間の無駄は気づかない。ある程度、人生経験をつまないとわからないことかもしれないけど、正しい情報をいれて、本人が判断するしか方法はありません。自分もいろいろ経験してきてわかってきていることもあるから、なるべく正しい情報を本人が判別して行う事が大切です。

Q 膝の靱帯外側部分が柔術の練習で痛めて、前十字靱帯もどうかみていただきたいのですが?

A 膝を痛めた直後なら、アイシングとテーピングによる固定が中心になります。その場合はテーピングを持参していただけらばまきますよ。テーピングも結構高いですよ。ただではありません。大事なのはアイシングです。あとは固定、就寝時の下肢の挙上ですね。あと前十字靱帯が切れている場合は手術して靱帯を縫い合わせるしかなおりません。手術後もリハビリが必要です。ただ、今回みたかぎり、前十字靱帯は切れていません。きれていれば、もっとぼっこりはれています。痛みも強いです。その場合は病院にいったほうがいいですよ。

Q 行かなくなったら、最近来ないとか裏切ったとかおもわないんですか。

A いや、こないのはいろんな理由があるだろうから、そこまで思わないですけど。確かに人によっては気分が悪くなることはありますけど、それは仕方のないことなので考えないようにしています。自分らの仕事は基本的に受けの仕事なので、そう判断されたのなら、それは仕方のないことだと思っています。

Q 歪んでますか?

A みんな大なり小なり歪んでいるというか、姿勢の癖はありますよ。整骨院業界の言い回しでなんでもかんでも歪んでいるといわれている方が多いから、説明するのがちょっと困ります。それと普通に考えて若干の姿勢の問題は基本的に日常生活に問題はありません。

Q 整骨院では鍼の保険はきくんですか?

A 基本的に鍼は保険がききません。鍼に関してはドクターの同意がない限り基本的にききません。こう言っては何ですが、整骨院の保険を使って鍼をやっているところもあると聞いたのですが、それ完全に不正行為です。一回、保健所に電話してきいてみてください。ちなみに北九州の方は医療助成というのがあって登録すれば、可能です。ただし、整骨院との併用は保険請求の兼ね合い上、二重請求になるので、まずいみたいです。(全柔協からの情報)

Q 電話しても出ないことがあるのですが、なぜですか?

A なにぶん一人で行っていますので、施術中は電話にでないようにしています。あと整骨院の場合は基本的に予約制にはしていません。電話するなら留守電に電話番号と名前をいれてください。

Q すぐに治してほしい。

A 内容や疾患、症状にもよりますが、生理学的に考えてもそれは基本的にあり得ません。その身体を作ってきた日常生活や食生活、生活習慣、メンタル、メンテナンスによる予防、これが全部関わっています。そこは生理学の本や病理学、運動学の本などを読んで理解してください。

Q 大分にゴットハンドの先生がいるらしい。アントニオ猪木氏との関連もあるとも聞いています。そこでアキレス腱の治療をしたと。

A ゴットハンドとかは自分はあまり信じないですね。もちろん技術とかテーピングでの固定が上手いとかはあるとおもいますが、アキレス腱炎なら治りますよ。アキレス腱の部分損傷も治ります。ほぼ自分の力で。ただし、しばらく固定が必要ですね。あと完全に切れてしまったアキレス腱は病院でアキレス腱とアキレス腱を縫い合わせる手術をして。しばらく装具にて底屈位で固定です。4週間ぐらいから1㎝ずつ高さを調節し、1週間後にさらに1㎝ずつ低くしていきます。あまりはやく動かしてしまうと、また、再断裂します。完全に切れたアキレス腱は民間療法で治るかどうかは自分はわかりません。治るなら、何らかの備品で足部を底屈曲位にして、切れたアキレス腱をずっとくっつけとかないとつかないはずですよ。人間の身体は修復するのにそれなりの時間がかかります。だから、それは自然に患者さんの治る力が、働いているだけだろうと自分は推察します。

Q なんかよその整骨院でゆがんでますねといわれ、調整してもらっているのですが。

A 業種特性で平気で嘘をつく業者さんもいますが、完璧に左右が整っている人はいませんよ。みんな基本的に左右非対称ですよ。例えば心臓は基本的に左側にあるし、腎臓は左右あっても左側が若干高い、肝臓は右にしかないし、膵臓は左側ですよね。これだけでも左右対称性でないというのはよくわかるはずです。申し訳ないですけど洗脳されているだけです。エンタメを楽しむという意味でいかれているのなら自由ですけどね。

Q 左右差をみてほしいんですけど、左右差わかりますか?

A すいませんが左右差は見た感じでわかりますが、なんでもかんでも歪んでますね宗教に洗脳されているだけなので、その場合は、はじめからそちらにいかれてください。なんでもかんでも歪んでますねとかいうのな歪んでいます歪んでいます。

Q リウマチは治せますか?

A リューマチは治せません。整骨院や鍼灸院でそんなことのたまわっているのは、ほぼ嘘つきです(痛みの軽減の鍼は可能ですが、)。良心的な整骨院なら、初めからこれは、リウマチかもしれないので、一度病院の方で見てもらった方がいいですよと言われるはずですよ。うちでも学会の方がきて、やたらめったらリウマチの治療はどうしたらいいかときかれましたが、病院受診をすすめました。リウマチは整骨院では治せませんし、変形が進む前に、薬で、進行を抑えることが大切です。なんでもかんでも整骨院で対応はできません。良心的な整骨院なら、はじめから、病院受診をすすめるはずですよ。

Q 肩甲骨をはがせますか?

A すいませんが、肩甲骨は剥がせません。はがしたら、肉離れもしくは筋断裂です。かさぶたを剥がすのと同じですよね。剥がせるのがすごいわけでもなんでもありません。それは業界特有の造語でそういった方が、なんか凄いことしているように見えるでしょう。あれは正確に言うとただの肩甲骨のストレッチと可動域訓練にマッサージの手技を加えただけです(お客さん、患者さんは知らないのは仕方ありませんが、),錯覚です。あとボキボキバキバキの矯正もそう。ボキボキバキバキなったからどうかではありません。ただのパフォーマンスです。それにだれかれかまわずやれば、身体を壊します。半身不随になる可能性もありますよ冗談抜きで。健康な人をする分には問題はないと思いますが、当院はそれを推奨していません(元PTなんでそんなのは医療側からみたらリスクが高すぎてできません。)

Q 身体が左右ゆがんでますか、調整してもらいたいのですが?

A みんな大なり小なり歪んでますよ。普通のストレッチでも改善できます。無理して迄バキバキボキは行っていません。

Q なぜ足がむくむのか?

A 内科的疾患(心臓性浮腫等)やタンパクが足りなかったり、膠質浸透圧の低下、単純に日常生活で重力がかかって、朝と夕方ひかくすると当然のことながら、みんなむくみます。

Q 電車で来ている人を優先している。それなら他所に行こうかな。

A これはなんとも言いがたいのですが、車で来院されている方は、基本的にいくらでも融通がきくと思うんですよ。交通機関を使って来院されている方は、時間のロスが大きいと思うんです。それに当院ではその方はコロナ以前から来院されている方なので、なるべくそちらを優先するのが、思いやりというか、道徳上、道理として、人情として大切なのではないでしょうか?自分としても、当院を長年支えてくれた人なので、そちらを優先させるのは人としての筋道上、当然かと思います。ちなみに施術の時間は同じです。その辺はひいきなどしていません。自分の事だけしか考えてない人は当院にも基本的に、合わないと思うので他所にいった方がいいかもですね。

Q どこに行こうと患者さんの勝手でしょう。

A もちろん自由は自由なのですが、はしご受診は困ります。結局、その場合、保険請求分を全額、患者さんに払ってもらう事になるからです。だから一度はどこに行っているのかどうかも、お聞きします。そして、はしご受診をしていた患者さんには、注意が来た場合、保険請求分をしっかりと払ってもらったこともあります。

Q 他所で半年間コースとか言われ料金もあまりに高額だったのですけど、こちらではどうですか?

A 当院はそんな高額なコースは今のところありませんが、通院した方が改善するのが早くなります。料金に関しては患者さんと相談しながらですね。患者さんにもお金の都合とかもあるでしょうし。

Q 鍼は保険がきかないのですか

A 医師の同意がない限り基本的にききません。

Q 鍼の保険が使えるところがあるみたいなんですが、どうなんですか?

A 京築地区は京築の運営する鍼灸の組合に加入すれば国保の場合のみ可能みたいですが当院ははいっていません。整骨鍼灸院で保険使っているところもあるみたいですが、法律的には、ちょっと

Q 自費で長い時間施術してくれないか

A その場合は時間をあわせていただければ行いますが、患者さんが重なる時はできません。整骨院の患者さんが優先されます。

Q 同業者の関係の方が時々来院してくるとありますが、わかるんですか?

A それはわかりますよ。質問の内容とか、急に新患が増えたりとかする時は、だいたい商圏内に新規の整骨院ができる時なので、あと他所の整骨院にいかれていた方とかは、そこの整骨院に行かれていた癖があるんですよね。院によって不思議とそこのルールに条件反射で行ってしまうんですよ。ただどこに行かれていようが、当院は、はしご受診さえしなければ施術はしっかりと行います。(笑)

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Q

A

Copyright(C)幸町整骨鍼灸院へのお問い合わせ